SSブログ

大嘗宮と皇居東御苑+三島の伊豆フルーツパークと柿田川湧水公園 [日本の旅]

大嘗祭で使われた大嘗宮を観に、皇居に行ってきました。


まだ乾通りの紅葉狩りの公開まで時間があり、しかも雨の日に行ったので、たぶん通常の日よりもかなり人も少なかったと思いますが、それでも結構な人が見学に来ていました。


坂下門から入場。富士見櫓とか番所とか。紅葉もちらほら。落ち葉が美しい。皇居は広いし、庭木の手入れが行き届いているため気持ちいい。ただ単に歩くだけでも良かったです。

DSC02503.JPG DSC02508.JPG 



DSC02509.JPG DSC02511.JPG 


大嘗宮が目の前に↓。そしてたくさんの人、人、人。最前列を順番で待って大嘗宮を写真に収めました。たくさんの榊が飾られていました。既に枯れてしまってますが。やはり榊は神事には大切なものなのですね。


DSC02512.JPG DSC02513.JPG DSC02516.JPG DSC02517.JPG DSC02518.JPG DSC02519.JPG


真正面から↓。真正面の鳥居。鳥居は四方にありました。この鳥居の左方にある屋根の上に一羽のカラスが。小さいので見えるでしょうか?これはヤタガラスか??

この写真を撮った後、このカラスは鳥居の上にちょこんと座り、鳴いているようでした。これは吉兆でしょうか?

 DSC02522.JPG



DSC02523.JPG DSC02525.JPG DSC02526.JPG 


DSC02527.JPG DSC02528.JPG 


大嘗宮から、二の丸庭園やら宮内庁三の丸尚蔵館、そしてお土産屋さんに寄りました。庭園内の池には立派な鯉が何匹も。しかも何とも優雅で品がいい鯉でした。尚蔵館では大礼(即位に関する儀式)で使われたお宝類を観て、大手門から出て東京駅へと向かったのですが、ここの出口で結構待ちました。所要2時間、あっという間でした。

こんなことでもなければ皇居に行くこともないので、行けて良かったです。大嘗宮は取り壊されてしまうそうなので(まるでチベットの砂曼荼羅のようです)、儀式が終わればすべて無になるというのが何ともはかなく、実物を観れて良かったです。



DSC02529.JPG DSC02536.JPG DSC02535.JPG 




おまけ:


近くのスーパーの招待で、静岡三島にある伊豆フルーツパークで食事とみかん狩り、柿田川湧水公園に行ってきました。


お腹いっぱい食べた後のみかん狩りは5つくらいしかみかんが食べられず、ちょっと残念。湧水公園は遊歩道がちゃんと整備されていて、きれいな公園でした。ぼこぼこと水が沸き出てきてるのもなかなか。水も水色で美しかったし、水がきれいなので魚の大群がたくさんいました。


DSC02498.JPG DSC02499.JPG DSC02501.JPG DSC02502.JPG

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 13

コメント 2

たいちさん

明けましておめでとうございます。
いつも訪れいただき有難うございます。
本年も宜しくお願い致します。
by たいちさん (2020-01-01 18:44) 

naonao

>nice!をいただき、皆様ありがとうございます。

>たいちさん、いつもありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
by naonao (2020-01-04 11:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。