SSブログ

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方 [アメリカ映画 ドキュメンタリー]

「ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方」を有楽町よみうりホールで観てきました。



ポスター画像 



映画公式サイト:http://synca.jp/biglittle/


ドキュメンタリー。200エーカー(東京ドーム17個分)の荒れた農地を究極の農場へと作り替えた8年間の夫婦の奮闘の記録です。


池を作り土地を耕し、畑を作り、果樹園を作り、ひよこを鶏へと孵し、豚のお産を手伝い、果物の出荷、卵の出荷、害獣や害虫に頭を悩ます日々。

豚、ひよこ、鶏、羊、犬、狼、鷲、アヒル、カタツムリ、ムクドリ、ガチョウ、てんとう虫、蜂、つちねずみ、蛇…とたくさんの動物や虫が出てくる。

たくさんの植物や木を植えれば、必ずや害獣、害虫が食い荒らす。大切な鶏もやられる。卵は市場に出せないし、フルーツも売り物にならない。

でも大量発生していたアブラムシはてんとう虫によって食われ、自分たちの手で駆除してたカタツムリはアヒルたちを放てば餌として食べてくれる。つちねずみが増えすぎてたくさんの木がやられて落胆しても、うまく使えば鶏を食べていた狼だってつちねずみを食べ応援してくれる。害獣害虫だと思っていたものは自然の摂理で秩序だって廻り、うまく活躍してくれる。

大自然の営み、その大自然の中に組み込まれて生きていくことの素晴らしさを大いに謳った映画でした。


私は都会生まれで都会育ちなので、とても大自然の中で生きていくことはできませんが、一つのサイクルで大自然が回っていて何も無駄なものはないのだと教えてくれます。大自然に生きてる人は見る必要はないかもしれませんが、私のような都会っ子は大いに見る必要がある映画だと思いました。


コロナウィルスで色んな映画の試写会も中止になっているこの頃ですが、この試写会はギリギリ2月の終わりに開催され見ることができました。3.11の東日本大震災のときもそうでしたが、色んな中止が悲しく鬱陶しく憂鬱で、気分が落ち込みます。いつまでこれが続くんでしょうか。


nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:映画

nice! 15

コメント 1

naonao

>nice!をいただき、皆様ありがとうございます。
by naonao (2020-03-20 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。