SSブログ

ダヴィンチは誰に微笑む [ドキュメンタリー]

フランス映画「ダヴィンチは誰に微笑む」(The Savior for Sale)を観ました。

ダ・ヴィンチは誰に微笑む [DVD]

ダ・ヴィンチは誰に微笑む [DVD]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2023/04/05
  • メディア: DVD

2021年の作品。IMDb評価は7.4。ダヴィンチが描いたのではないかと言われている男性版「モナリザ」の「サルバトール・ムンディ(世界の救世主)」の絵画を巡る話。ドキュメンタリー。絵画の売買の裏側を観れて面白かったです。以前観たオランダ映画「レンブラントは誰の手に」を思い出させてくれる映画でした。一枚の絵画を巡っての真贋問題で当初5人の専門家のうち1人しかダヴィンチの作と言っていず、もう1人はダヴィンチのものでないと言い、残る3人は判断保留と言っているにも関わらず、1175ドル(当時のレートで13万円)の絵画が時を経て、最終的に4億5千万ドル(508億円)にまでなったという驚きの話。

2005年。ニューオリンズの家にあった「サルバトール・ムンディ」の絵画が売りに出される。入札はわずか1人しかいず、その時の入札額は1175ドル。だれも見向きもされなかったかなりダメージを受けたその絵を買い取った美術商は、専門家に依頼しその絵を洗浄、修復してもらう。すると右手の親指が二本現れた。「どうやらこれは本当にダヴィンチ作なのでは?」とますます確信を持った彼。ロンドンのナショナルギャラリー館長に掛け合うことに。ナショナルギャラリーでは5年がかりでダヴィンチ展を開くことを企画。学芸員や専門家が集い「サルバトール・ムンディ」の真贋を見極める。そして2011年ロンドンナショナルギャラリーではダヴィンチ展にこの絵も展示することに。ただこの時の真贋は本当は決着がついていなかった。専門家の一人がダヴィンチの作と言っているに過ぎなかった。

その後2013年にモナコに住むロシアのオリガルヒ(新興財閥)の一人が、彼の美術コレクションを一手に担う担当者を使ってサザビーズ経由で「サルバトール・ムンディ」を秘密裡に1億3000万ドルで買い取る。買い手がわからないようにいくつかの会社などを経由し売買を重ね担当者も更に別の人を派遣しパリのホテルで商談をまとめさせる。この絵画はシンガポールの倉庫へと送られ保管される。後にこの絵がどれくらいで売られたのかの記事が出て、8000万ドルであろうことが世界に伝えられると、ロシアのオリガルヒが担当者を訴える。担当者は4400万ドルを自分の懐に手数料として入れていた。しかしこの担当者は言う。「これは詐欺ではなく商売なのです」と。いくつもの段階を経て買い手がわからなくする手法を使って入手した絵画だったからだ。

その後2016年にクリスティーズでこの絵画が売り出される。現代アートの売買で有名なこの会社でこの絵画を売ることには意味があった。俳優のディカプリオを含め一般の観客がこの絵画を観て感動する様子の宣伝ビデオを作り、この絵画人気を煽った。絵画の帰属を重視しない人たちが集まるこのオークションでこの絵画に4億5000万ドルの値が付く。5000万ドルはクリスティーズの手数料。社員たちは大喜び。翌年買い手がサウジの皇太子であることがスクープされる。サウジアラビアでは文化面を重視する政策を取っているという。

2018年、ルーブル美術館でダヴィンチ展を開くときに「サルバトール・ムンディ」の真贋が判定される。はっきりとしたコメントを出していないが「サルバトール・ムンディ」は展示されなかった。以前集められた専門家5人の2人の専門家はダヴィンチの工房のものの作品と言う。「絵は完全にレオナルドのもの」という研究本はスポンサーだけが独占所有しているという…。

「サルバトール・ムンディ」の絵に使われたポーズの習作の絵を、ロンドンナショナルギャラリーで「ダヴィンチ工房」とカタログに記載しているにも拘らず、クリスティーズでは「ダヴィンチ作」としていてそれが罪だとイギリスのジャーナリストが言っていました。クリスティーズこそ詐欺を働いている。そして皆うまい具合に踊らされている。そしていつまでも展示されないこの絵は一体いつお披露目されるのか。色々興味深い映画でした。絵画好きの人は面白いと思います。naonaoお勧め度★★★★★

nice!(16)  コメント(1) 
共通テーマ:映画

nice! 16

コメント 1

naonao

>nice!をいただき、皆様ありがとうございます。
by naonao (2023-11-28 17:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。