SSブログ
観劇・踊り・イベント・ライブ ブログトップ
前の5件 | 次の5件

劇団四季 思い出を売る男 [観劇・踊り・イベント・ライブ]

一週間以上経ってますが、自由劇場で劇団四季の「思い出を売る男」を観てきました。

002.JPG

公式サイト:http://www.shiki.gr.jp/applause/omoide/index.html

「思い出を売ります。
美しい音楽によみがえる幸福な夢。
君よ、思い出に生き給え。
思い出は狩の角笛・・・」

薄暗い都会の裏道。終戦後間もないころ、男がサクスフォンを吹きながら「思い出を売ります」と言う。そこには花売りの少女や怪獣の格好をした宣伝マン、過去をひきずる店の女、米軍の兵隊、乞食、街を牛耳る影の男、といろんな人が立ち寄ります。米軍の兵隊は故郷に残した愛しの君を思い「金髪のジェニー」をリクエストし、乞食は「自分ほど幸せな人間はいない」と言っていきます。店の女は幸せな時期に聞いた「パリの屋根の下に」が忘れられません。恋仲にあった相手の男はサクスフォン奏者だったと打ち明けます。後から来た町を牛耳っている影の男は警察から逃れるために、急遽サクスフォンを吹きその正体を隠すのですが、その曲が「パリの屋根の下に」でした。そのお手並みはプロ級でもしかしたら先ほどの店の女と、街を牛耳っている影のこの男は当時の恋人同士であったのでは?と思い出を売る男が気づくや否や、街を牛耳る男は警察によって銃で撃たれてしまうのでした・・・・。

ストーリーもステキでしたが、セリフも良く、音楽もステキでした。戦後の都会の裏道という場所が設定されているので華やかさは欠けますが、次々出てくる人々の思い出話やその思いが影絵など使い再現されて、幻想的な演出でした。乞食は俳優日下武史さんでしたが、名演技でした。普通の劇団四季とは全く違った趣のある音楽劇で「金髪のジェニー」のメロディがとっても素敵でした。フォスターの曲だったのですね。なるほどいい曲のはずだ!と思いました。思い出はいい音楽とともにあると思います。そしていい思い出を作るために生きているわけではないけれど、人生最後に残るのは思い出だけ。生きている限りいい思い出を作り続けて生きていきたいです。

 

劇団四季 思い出を売る男 [DVD]

劇団四季 思い出を売る男 [DVD]

  • 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
  • メディア: DVD


おまけ:
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

サントリードリームマッチ2013 in 東京ドーム [観劇・踊り・イベント・ライブ]

久しぶりの更新です。 

先日、サントリードリームマッチ2013を観に、東京ドームに出かけてきました。今は既に引退した元プロ野球選手たちの野球試合です。

  005.JPG  006.JPG

 

001.JPG 002.JPG 

始球式には榮倉奈々さんが来て投げ、試合は毎回、回が変わるごとにピッチャーの交代するという完全にお遊びモード。元木がホームランを打ち、バース、掛布、岡田の三人が続けて槙原と対決したり、佐野が帽子を投げ捨てピカリと自慢の頭を見せたり・・・・と、その時その時にお楽しみもあり、楽しかったです。既におじさんとなった選手たちの草野球的なプレーもあり結構笑えました。ゴロ続出、走れなくてグロッキー気味。そのため比較的のんびり観戦してきました。

席は2Fだったので選手たちが米粒に見えました。またお馴染み東京ドームでの超狭い席は、もっとゆったりと作り直してほしいなと思いました。今年は東京ドームができて25周年とかで、そういえばバブル期にできた球場だったのですね。この席の狭さは毎回閉口していて、小学生の席かと感じるくらい・・・。

それほど野球に詳しくなくても、歓声が上がったり、大きな拍手が起こったりする選手は何とか私でもわかったので良かったです。

003.JPG 007.JPG 009.JPG 008.JPG


おまけ:

Amazonの広告料が貯まって先日トマトジュースを買う足しにさせていただいました。私のブログからAmazonの買い物をしていただいている皆様、ありがとうございます。

カゴメ トマトジュース 食塩無添加 900g×12本

カゴメ トマトジュース 食塩無添加 900g×12本

  • 出版社/メーカー: カゴメ
  • メディア: 食品&飲料
 

nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コロッケ爆笑ものまね落語会 [観劇・踊り・イベント・ライブ]

これも先月ですが、江戸資料館で「コロッケ爆笑ものまね落語会」を観てきました。

第一部でコロッケのものまね落語、第二部でコージー富田、ホリ、葉山パル、古賀シュウも加わりものまね五人落語が披露されました。DVDになるということで途中お客さんの携帯が鳴ったりするとそこからまた演者もやり直したり、お客さんの拍手の音が欲しいとリクエストされ拍手を何回かしたり、また演者全員が武田鉄也のものまねをしてお客さんも一緒に武田鉄也の即席の身振りを教わって会場にいるお客さん全員も一緒になってその振りをしながら「贈る言葉」を歌うというのも2回やって、何だかとても面白かったです。

第一部のコロッケのものまね落語は田中邦衛、市原悦子、淡谷のり子、田原俊之、志村けんなどのものまねをしながら「文七元結(ぶんしちもっとい)」の落語を披露。短いフレーズはすごく良くものまねできているのに長いフレーズになるとやや似ていないかなあ!?と思える部分もありちょっと残念。新しい落語という分野に切り出したコロッケですが、顔真似や振り、ゼスチャーやワンフレーズが似ているので、落語となって長いセリフを言わせるとちょっと違うかなあと思いました。田中邦衛などは小堺一機のほうがむしろ似ていてうまいんじゃないかと思えたり・・・でもまあまあ面白い企画ではありました。

「文七元結」は父親が博打ばかりして火の車の家計を案じたその家の娘が吉原に身を売りお金をつくろうと家出。吉原のおかみさんが一年娘を預かる代わりにお金をその父に渡すが、その父は吾妻橋でお金を失くし身投げをしようとする若者に出会って、今しがた吉原のおかみさんから娘と引き換えに用立ててもらったお金をその父は渡してしまう。実は若者はお金を失くしたわけでなくその吉原のおかみさんの家からお金をもらってくるのを忘れただけであることが判明。命を救ってくれたのが娘の父であることものちにわかり、あとでこの娘と若者が結婚するというめでたしめでたしのお話。

第二部では五人がそれぞれ武田鉄也のものまねをして「長屋の花見」を披露。お茶を酒に、たくわんを卵に、だいこんをかまぼこに見立てての貧乏長屋の上野でのお花見。五人が五人ともそれぞれの武田鉄也を披露。

打ち合わせの時間がなかったのか、ちょっとちぐはぐな感じがあり、テレビだと結構余計な部分をカットして流すからうまく感じるのか、何だかちょっとプロというにはお粗末な感じもありました。カットしてしまえばいいものになるのかな~。

コロッケのいつものものまねがそのままに観られると期待していったのでちょっと肩透かしを食った感じで期待値が大きすぎました。期待しなければもっと楽しめたかもしれませんが・・。このDVDは来年発売されるそうです。

25th anniversary コロッケ on ステージ [DVD]

25th anniversary コロッケ on ステージ [DVD]

  • 出版社/メーカー: バップ
  • メディア: DVD

ものまね四天王 コロッケ[DVD]

ものまね四天王 コロッケ[DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

マウリッツハイス美術館展~東京都美術館 [観劇・踊り・イベント・ライブ]

東京都美術館で今開催中の「マウリッツハイス美術館展」を観てきました。

マウリッツハイス美術館展(朝日新聞)サイト:http://www.asahi.com/mauritshuis2012/

東京都美術館 マウリッツハイス美術館展サイト:http://www.tobikan.jp/museum/2012/mauritshuis2012.html

東京都美術館は2010年から改装工事を行っていて、2012年リニューアルオープン記念展としてこの「マウリッツハイス美術館展」を開催しました。目玉は何と言ってもフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」です。都美術館のまわりもすっきりとして見晴らしがよくなり、美術館内も前より広くなった感じがしました。

120803_1859~0002.jpg 120803_1859~0001.jpg

この絵だけ専用の部屋があり、ロープで仕切って人を列に並ばせ、絵の前に来てもほとんどゆっくりできる雰囲気でなく全く時間を取れずにさっと観るような感じになってしまいました。ロープで仕切ったことで余計に列が長くなっていました。ほかの絵と同列に並べて普通に見せてほしかったなあ。日本の美術館は全然空間がなくて、いつもせせこましくて人だらけですが、金曜の夕方6時くらいの比較的すいてると言われる時間帯でも結構混んでいたので、絵の良さが半減してしまいました。トホホ・・・。現地に行って広い空間の中でゆっくり観たいものです。

肝心のこの絵は思っていたブルーのターバンはもっと色が淡く、水色でした。ガウンの黄金色、黄色もかなり淡かった。そのためこの少女がもっと線が細くて華奢な印象を受けました。

フェルメール作品はほかにも、「ディアナとニンフたち」が来ていて→120816.JPG フェルメールの絵は日本の美術館に本当にたくさん立て続けに来るので、ここ何年かで何点も観ることができました。今、西洋美術館でも「ベルリン展」がやっており、ここでも目玉はフェルメール。日本はちょっとしたフェルメールブームなのかなと思います。

こちらは武井咲ちゃんが来てCMになった衣装→120803_1859~0003.jpg

他にもルーベンス→120815.JPG レンブラント→120817.JPG 

ブリューゲル(父)→120819.JPG ヤン・ステーン→120818.JPGなんかもあり、

私はブリューゲル&ファン・バーレンの「四季の精から贈り物を受け取るケレスとそれを取り巻く果実の花輪」の絵↓が特に気に入ったのでじっくり鑑賞してきました。

120820.JPG 

でもやっぱり絵を観るのは楽しい♪また何か観たいなあ~。

フェルメール 光と影の天才画家ヨハネス・フェルメールの世界 (e-MOOK 宝島社ブランドムック)

フェルメール 光と影の天才画家ヨハネス・フェルメールの世界 (e-MOOK 宝島社ブランドムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2012/06/29
  • メディア: 大型本
美術手帖 2012年6月号増刊 特集 フェルメール

美術手帖 2012年6月号増刊 特集 フェルメール

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 美術出版社
  • 発売日: 2012/06/07
  • メディア: 雑誌
フェルメールへの招待

フェルメールへの招待

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2012/02/24
  • メディア: 単行本

マウリッツハイス美術館展: 公式ガイドブック (AERAムック)

マウリッツハイス美術館展: 公式ガイドブック (AERAムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2012/06/07
  • メディア: ムック

NHK世界美術館紀行〈2〉ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム国立美術館、マウリッツハイス美術館

NHK世界美術館紀行〈2〉ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム国立美術館、マウリッツハイス美術館

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本



nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

野球観戦 [観劇・踊り・イベント・ライブ]

27日(水)に、パ・リーグ公式戦、千葉ロッテ対埼玉西武の試合をQVCマリーンスタジアムで観てきました。結果は2-1でロッテが勝ち。大松がホームランを打ち、唐川が勝ち投手となりました。3塁側のフィールドウィングシートで観たので(いい席だった!)、西武の野上がウォーミングアップのキャッチボールをしてる様子が良く見えました。

120627_1725~0001.jpg 120627_1725~0002.jpg 120627_1733~0001.jpg 120627_1743~0001.jpg 120627_1752~0001.jpg 120627_1754~0001.jpg 120627_1801~0003.jpg 120627_1801~0002.jpg 120627_1924~0001.jpg 120627_1756~0001.jpg 120627_1757~0001.jpg 120627_1757~0002.jpg 120627_1757~0003.jpg 120627_1923~0001.jpg 120627_2002~0001.jpg 120627_2003~0001.jpg 120627_1809~0001.jpg 120627_1810~0001.jpg 120627_1900~0001.jpg 120628_1331~0001.jpg

初めにロッテのキャラクターのかわいいズーちゃんが回ってきましたが、あっという間に行ってしまい、そのあとちょっと悪に見えるサングラスのCOOLがゆっくりと時間を使って回ってきて、7回のエンタメの時間にはすぐそばの通路にスタンバイしたり、引き上げたり、すぐ前の空いてる椅子に座ったりして近くをうろうろしてたので楽しかったです。ほかのキャラクターは内野席に近いところにいつもいて遠目にしか見られなかったけれど・・・。。COOLがバク転を何回もするので(かぶりものをしてのバク転なので)すごいなあと感心してみてました。

海の近くにある球場なので海風が気持ちよく、両者の応援合戦も面白く、たまには野球観戦もいいなあと思いました。試合自体は両者ともあまり打たずにどんどん試合が進んでしまったのがちょっと残念。また花火が上がらなかったのも残念でした。また機会があれば行きたいです。


おまけ その1:先日京成線の高砂~金町を使ったら電車に寅さんの絵が。楽しいので思わず写真を撮りました。電車によっては「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のキャラクターのものもありました。

120616_0914~0001.jpg 120616_0914~0002.jpg 120616_1853~0001.jpg 120616_1853~0002.jpg 120616_1853~0003.jpg 120616_1853~0004.jpg 120616_1854~0001.jpg 120616_1854~0002.jpg 

おまけ その2:スカイツリー関連。ツリーの点灯で以前は水色の「粋」を載せましたが、今回は紫色の「雅」↓を。毎日交代でこの2色が点灯してます。美しいです!

120607_2109~0001.jpg 120607_2119~0001.jpg 120607_2119~0002.jpg 120607_2119~0003.jpg

それから、そらまちのロビーにあるそらからちゃんの柱↓。

120619_1250~0001.jpg 120619_1250~0002.jpg 120619_1251~0001.jpg

おまけ その3:紫陽花↓。結構あちこちで紫陽花を見かけます。

120627_0814~0001.jpg 120627_0814~0002.jpg 120627_1148~0001.jpg 120627_0815~0001.jpg 120627_1148~0002.jpg 120627_1149~0001.jpg


nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | 次の5件 観劇・踊り・イベント・ライブ ブログトップ